お知らせ /WHAT'S NEW
- 2024-11(1)
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-08(2)
- 2024-07(2)
- 2024-06(4)
- 2024-05(2)
- 2024-04(2)
- 2024-03(4)
- 2024-02(1)
- 2023-11(2)
- 2023-10(1)
- 2023-07(3)
- 2023-06(3)
- 2023-05(2)
- 2023-04(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(1)
- 2022-07(3)
- 2022-06(1)
- 2022-05(2)
- 2021-10(1)
- 2021-08(1)
- 2021-07(3)
- 2021-06(2)
- 2021-05(1)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-01(5)
- 2020-12(4)
- 2020-11(4)
- 2020-10(3)
- 2020-09(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(1)
- 2020-05(1)
- 2020-04(5)
- 2020-03(1)
- 2020-02(1)
- 2020-01(2)
- 2019-12(2)
- 2019-11(2)
- 2019-10(2)
- 2019-08(5)
- 2019-07(7)
- 2019-06(2)
- 2019-05(1)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-11(1)
- 2018-10(2)
- 2018-09(1)
- 2018-08(2)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(5)
- 2018-04(5)
- 2018-03(5)
- 2018-02(2)
- 2018-01(2)
- 2017-12(3)
- 2017-11(10)
- 2017-10(2)
2020/06/08
ふるいあかり5展 開催日決定。

秋深まる頃、
松本市内がお祭りでお姫様も時代行列で賑わう市民祭もある
11/3にかけての開催が、
4回目の会場となる蔵シック館にて決まりました。
いつもの奥の離れ2階から、
中町通りに面して縁側のある和室とその上の展示室で
「 龍馬とあかり 」(仮題)
を愛知県のイラストレーター スミヤヤスヒト氏を
迎えての二人展です。
鋭意作品製作を進めていますので、
順次ここで紹介していきます。
2020/05/08
古材での額作成の紹介です。

信州・伊那谷の中央に位置する駒ヶ根在住の Akiko Okikura さんの
作品製作に GASHA雅舎 として協力させていただいています。
刷り上げる“ 紙 ” と、意図する表現に応えるべく“ 写 心 絵 ”のプロセスを体現いただいています。
そしてオリジナル額作りのブランド “ KUN RUN ” を立ち上げられましたのでInstagramページを紹介させていただきます。
☞ https://instagram.com/kunrunakikokozaigaku?igshid=1y0qz4z5n4fcd
GASHA雅舎ともコラボレーションして行き、味わい深い額装で
作品を仕上げて、ワークショップも計画して行きたいと思います。
2020/04/24
AkikoOkikura 第3段作品です!

古木を使った風合いが駒ヶ岳に降る雪の結晶とマッチした
新作3点が仕上がってきました。
GASHA雅舎で刷り上げた AkikoOkikura さんの 「 写 心 絵 」。
春のすぐに消えゆく儚き一瞬を表現でき、その瞬間を古木の額に
閉じ込めてずっと消えない作品にされています。
☞ https://www.instagram.com/p/B_Uzul5h3Lf/?igshid=1ilxdh3dox88s